夏木マリ

73年デビュー。

80年代から演劇にも活動の場を広げ、芸術選奨文部大臣新人賞などを受賞。

93年からコンセプチュアルアートシアター「印象派」でエディンバラ、アヴィニヨンなどの演劇祭に参加。

09年パフォーマンス集団MNT(マリナツキテロワール)を立上げ主宰。ワークショップを通じて後進の指導にも力を入れ、その功績に対しモンブラン国際文化賞を受章。

14年からは毎年秋に京都の世界文化遺産 清水寺にてパフォーマンス『PLAY×PRAY』を文化奉納。

17年春には「印象派」の新作「印象派NÉO vol.

記事一覧(468)

毎週金曜夜24:30 ラジオ番組「Life Goes On ~スワサントンBLUES~ 」

『 Life Goes On~スワサントンBLUES~ 』2021.01.01〜毎週金曜日24:30FMヨコハマ(84.7Mz)新しいラジオ番組START!◆ 放送局:FMヨコハマ(84.7Mz)◆ 放送日時:2021年1月1日~3月/毎週金曜日 24:30 ~25:00◆ 放送内容:日常を楽しみながら、新しい表現に挑戦し続ける夏木マリが、『お気に入りの音楽』と共に、『日々の気づき』を語りながら、『サステナブルな暮らし方』『豊かな生き方』今を楽しむことを知っているカッコいい女性が、 “日々の気づき”を、     “お気に入りの音楽”と共にお届けする金曜夜の“語り場”始まります番組ブログ番組HP番組紹介サイト*今までのオンエア曲(オンエア順)60blues (夏木マリ)横浜ホンキ―トンク・ブルース (松田優作)Over The Rainbow (Eva Cassidy)Don't Start Now (Dua Lipa)夜へ急ぐ人 (2020 deux_zéro_deux_zéro)Blue Hawaii (Elvis Presley)Mannish Boy (Muddy Waters)俗な女feat.夏木マリ (am8)夢で逢えたら (吉田美奈子)Tell Mama (Etta James)人生いろいろ(2020 deux_zéro_deux_zéro)Player (斉藤 和義)Kozmic Blues (Janis Joplin)Que sera sera (夏木マリ)Move Over (GLIM SPANKY)The River (Bruce Springsteen)港のマリー (夏木マリ)You Know I'm No Good (Amy Winehouse)Nothing But Love (Jess & James)Be My Baby (The Ronettes)Hold On I'm Coming (Eric Clapton & B.B. King)The Bluest Blues (Alvin Lee)And I love her (The Beatles)The Great Gig in the Sky (Pink Floyd) Venus in Furs (The Velvet Underground & Nico)21st Century Schizoid Man (King Crimson)The Cold Song (Klaus Nomi)Skyfall (Adele)Purple Haze (The Jimi Hendrix Experience)Ascenseur Pour L'Échafaud (Miles Davis)アルコール (夏木マリ)ナミノウタゲ (BRAHMAN)Bohemian Rhapsod (Queen)Asian Blow (NOBU CAINE)Who Are You (The Who)Dancing Queen (ABBA)Age Of Loneliness (Enigma)いいじゃないの幸せならば (夏木マリ)Stuck in the Middle with You (Stealers Wheel)Telephone Line (Electric Light Orchestra)The Steps (Haim)Leave The Door Open (Silk Sonic)What A Wonderful World (Louis Armstrong)アルコール (夏木マリ)People Get Ready (James Taylor Quartet)Invisible Man (Mondo Grosso) Waltz For Debby (Bill Evans)Mr. Tambourine Man (Bob Dylan)ガルシアの風 (仲井戸“CHABO”麗市)奴は戦闘から戻らなかった (Vladimir Vissotski)きれいな顔の女 (夏木マリ)My One And Only Love (John Coltrane & Johnny Hartman)ラーメン食べたい (矢野顕子)When You Gonna Learn (Jamiroquai)You Really Got Me (The Kinks)Oh God (Jamie Cullum)Body And Soul (Tony Bennett & Amy Winehouse)セロニアス・モンク (夏木マリ)Proud Mary (CCR)Slippin' and Slidin' (The Band)Summer Time (The Walker Brothers)私は私よ (夏木マリ)Speak Now (Leslie Odom Jr.)Heart Of Mine (Boz Scaggs)Help Me (Johnny Winter)Sunny (Boney M)Here Comes The Sun (The Beatles)Tom Traubert's Blues (Tom Waits)D.S.P. (David Sanborn)Cry Baby (Quincy Jones)It Don't Mean A Thing (Ella Fitzgerald & Duke Ellington)The Red Blues (Wim Sonneveld, Bill Lee, Jules Munshin & The MGM Studio Chorus)夕映えのふたり (Udo Jürgens)Why Should We Not (Manfred Mann)Ain’t Got No I Got Life (Nina Simone)Mr. Big (Aretha Franklin)Summertime (Ella Fitzgerald)戦争は終わった (夏木マリ)Blackbird (The Beatles) Mercy Mercy Me (Marvin Gaye)My Girl (The Temptations)私を生きて (夏木マリ)逆走BBA (夏木マリ)Kiss Of Life (Sade)Rose (Bette Midler)Bags' Groove (Take 1) (Miles Davis)Jazz Ain't Nothin' But Soul (Esperanza Spalding)Last Train Home (Pat Metheny Group)Try Me (James Brown)Lately (Stevie Wonder)What'd I Say (Ray Charles)Palyer (夏木マリ)To Bring You My Love (PJ Harvey)Coyote (Joni Mitchell)Changed the Locks (Lucinda Williams)Dat Dere (Sheila Jordan)You Taught Me How To Speak In Love (Marlena Shaw)No More Blues (Cassandra Wilson)Not One Tear (Dodo Greene)Skylark (Dianne Reeves)Soul Eyes (Kandace Springs)あなたのいない世界で (夏木マリ)Dear Old Stockholm (Jutta Hipp)イパネマの娘 (小野リサ)New York Times (Bobbi Humphrey) La Vie en rose (Grace Jones)One of Love (夏木マリ(アコースティックv))Days of Wine And Roses (Patti Page)Twist and Shoot (Salt 'N' Pepa)Typical Girls (The Slits)You don’t Own me(Lesley Gore)Fever (Nicki Parrott) Mack The Knife (Ella Fitzgerald)  Don’t Let Me Be Misunderstood (Brian Newman feat. Lady Gaga) Blue Minor (Sonny Clark)Fire Waltz (Eric Dolphy)(Satis) Faction (Charles Watts)Autumn Serenade (John Coltrane & Johnny Hartman)Autumn: Allegro (Jacques Loussier Trio)Milestones (Miles Davis)Welcome to Burlesque (Cher)Papa, Can You Hear Me? (Barbra Streisand)Hate On Me (Jill Scott)愛と花と平和の監禁 (夏木マリ)Stepping Stone (Duffy)Like A Star (Corinne Bailey Rae)Read All About It (Emeli Sandé)Bridge Over Troubled Water (Simon & Garfunkel)Psycho Killer (Talking Heads)I Want to Take You Higher (Sly & The Family Stone)Joseph Joseph (Hot Club du Nax) Mademoiselle Chante Le blues (Patricia Kaas)Non, Je Ne Regrette Rien ~水に流して~ (Ute Lemper)Alabama Song (夏木マリ)Mallet Quartet (Steve Reich)From Birdland To Broadway (Bill Crow Quartet)Sing Me Softly of the Blues (Carla Bley)Astro Boy (Retrospective)愛にできることはまだあるかい (RADWIMPS)When You Wish Upon a Star (Billy Joel)They Can't Take That Away From Me (Eliane Elias)Beautiful Tango (Hindi Zahra)Dream in My Head (Yael Naim)Agua De Beber (Al Jarreau)Buckets of Rain (Bob Dylan)Maiden Voyage (Herbie Hancock)積木の部屋 (布施明)Ballade of Doll's House (弘田三枝子)エメラルドの伝説 (ザ・テンプターズ)裸足の女王 (夏木マリ)Sunflower ~ Loss Of Love~ (Henry Mancini)The Piano (Michael Nyman)Monsieur Hulot's (Jacques Tati)コーヒー・ルンバ  (井上陽水)Sukiyaki (A Taste of Honey)My Way (Gipsy Kings)Harbor Song (Suzanne Vega)VOICE (Nulbarich)Adventure (Matthew Parker)Wonderful Christmastime (Paul McCartney)Have yourself a merry little Xmas (Sam Smith)あゝベツレヘムよ (NAT KING COLE)Candy (Lee Morgan)What a Wonderful World (Louis Armstrong)Chocolate Buttermilk (Kool & The Gang)Hey Joe (The Golden Cups)ホテル (夏木マリ)Big Chief (Professor Longhair)Happy New Year (Lightning’ Hopkins)New Year’s Resolution (Otis Redding & Carla Thomas)New Year’s Prayer (Jeff Buckley) Happy Together (夏木マリ)‘O Sole Mio (Cassandra Wilson)Do It Again (Nancy Wilson)Straight for the Knife (Sia)Too Many Rules & Games (Gemma & The Travellers)Rock 'N' Roll Suicide (David Bowie)Dear Doctor (The Rolling Stones)Prayer (Keith Jarrett)Let it go (Stanley Turrentine)A Taste Of Honey (Paul Desmond)Blues For Yesterday (Louis Armstrong)I Got The Walkin' Blues (Louis Jordan)Co・ro・na (夏木マリ)Life Goes On (Oliver Tree)Life Goes On (Fergie)Life Goes On (LeAnn Rimes) 60 Blues (夏木マリ)Ain’t No Mountain High Enough (Marvin Gaye & Tammi Terrell)Something Stupid (Frank & Nancy Sinatra)Stop Draggin’ My Heart Around (Stevie Nicks & Tom Petty)A Whiter Shade of Pale (Halie Loren)Cheek To Cheek (Eva Cassidy)Gimme All Your Love (Alabama Shakes)Chariots of Fire (Vangelis)Be Alive(From KING RICHARD) (Beyoncé)A Map Of The World (Pat Metheny)All That Meat And No Potatoes (Louis Armstrong)Salt Peanuts (Dizzy Gillespie) Hot Dog (Lou Donaldson)Can’t Take My Eyes Off Of You     (Frankie Valli)Sinnerman      (Nina Simone)Turn! Turn! Turn!       (The Byrds)Joy spring (Clifford Brown✖️ Max Roach)My Favorite Things (John Coltrane)Afternoon In Paris (John Lewis)Just Friends (Charlie Parker)Fontessa (MJQ)サクラドロップス (井上陽水)Fresh In My Mind (A Forest Mighty Black)Little Bird (Jazzanova)I’ll Remember April (Julie London)Right on Time (Brandi Carlile)drivers license (Olivia Rodrigo)We Are (Jon Batiste)Don't Take My Coconuts (Kid Creole & the Coconuts)New York At Dawn (Elbow Bones & The Racketeers)Bitter Funeral Beer (Bengt Berger)買物ブギー (笠置シズ子)大阪ビッグ・リバー・ブルース (憂歌団)チューリップのアップリケ (岡林信康)Starman (David Bowie)More Than a Feeling (Boston)You’re My Best Friend (Queen)港のマリー (夏木マリ)鎮静剤 (夏木マリ)戦争は終わった (夏木マリ)The Motto (Tiësto & Ava Max)Bam Bam (Camila Cabello –ft. Ed Sheeran)Lovely (Billie Eilish & Khalid)Sing Sing Sing (Benny Goodman)All the Cats Join In (Coleman Hawkins)Ace High (Tab Smith)Some Skunk Funk (The Brecker Brothers)Charles Bridge (Jazzrausch Bigband)Café De Flore (The Matthew Herbert Big Band)逆走BBA (夏木マリ)Bicycle Race (Queen)Such a Little Thing Makes Such a Big Difference (Morrissey)Seven Days in Sunny June (Jamiroquai)A Hard Rain's A-Gonna Fall (Bob Dylan)Bye June (Smashing Pumpkins)Cry Baby (GIBIER du MARI)What A Fool Believes (The Doobie Brothers)Rikki Don't Lose That Number (Steely Dan)La Rumba Me Llamo Yo (Daymé Arocena)Yesterdays (Billie Holiday)Surf Ride (Art Pepper)My Favourite Things (BRIGITTE MITCHELL)Que sera sera (夏木マリ)Strawberry Fields Forever (The Beatles)朝はりんごを食べなさい (夏木マリ)Strange Fruit (Nina Simone)マグダラのマリア (夏木マリ)Blue Skies (Ella Fitzgerald)Sweet Georgia Brown (Anita O'Day)SUMMER WIND (Madeleine Peyroux)Musician (夏木マリ)The Thing About Love (Alicia Keys)CRY BABY (GIBIER du MARI)As Tears Go By (Marianne Faithfull)CHINESE SOUP (松任谷由実)New York (Ed Sheeran)Africa Manayo (Bab L'Bluz)Without Me (Halsey)Nakamarra (Hiatus Kaiyote)It Runs Through Me (Tom Misch)Johnny B. Goode (Michael J. Fox)Hold My Hand (Lady Gaga)My Heart Will Go On (Céline Dion)Wellerman (Nathan Evans)Bongo Cha Cha Cha (Caterina Valente)One Way Ticket To The Blues (Neil Sedaka)歩いて10分煮込んで5分逆さに振っても15分 (夏木マリ)Blues In The Night (New York Trio)Blue Bossa (Dexter Gordon)Spain (Chick Corea)Fragile (Sting)Fragile (Cassandra Wilson)Fragile (Kenny Barron)Sing Me To Sleep (Alan Walker)I Go To Sleep (The Pretenders)Sleep Like A Baby Tonight (U2) キャデラック (夏木マリ)Moonlight Drive (The Doors)Moonshine (Dennis Wilson)Space Oddity (David Bowie)Moon Blue (Stevie Wonder)Sail to the moon (Radiohead)Talking To The Moon (Bruno Mars)Summertime (Janis Joplin)Joanne (Lady Gaga)umbrella (SEKAI NO OWARI)There Will Never Be Another You (Chet Baker)Take Five (Dave Brubeck) Just One of Those Things (Art Tatum)Atopos (Björk)Time (Arca)Pendulum (FKA twigs)Shiraz (David Fiuczynski)Hip-Notica (Jeff Beck)Captain Fingers (Lee Ritenour)For Lev (Charlie Draper)Buhaina chant (Art Blakey)Time (Sam Yahei)Tiger Tiger (Duran Duran)ゴリラ (夏木マリ)I love my dog (Cat Stevens)Too much (Mark Ronson)Make It Better(feat Smokey Robinson) (Anderson Paak)When I Was Your Man (Bruno Mars)Afro Blue (Dee Dee Bridgewater)Time After Time (Ernestine Anderson)The Late, Late Show (Dakota Staton)November (Juli)November Song (Yerin Baek)十一月 Feat.かまやつひろし (夏木マリ)I'm Your Man (Leonard Cohen)Hallelujah (K.D. Lang)There Is a War (Ian McCulloch) Devil May Care (Teri Thornton)Up Jumped The Devil (John Davis and The Monster Orchestra)Old devil moon (Sarah Vaughan)Jerk (天野清継)James joint (泉川貴広)The Islands (斉藤ノヴNOBU CAINE.)眠る女 (夏木マリ)Champion (Warpaint)Whatever (Oasis)Snow Sound ([Alexandros])ガイ・イズ・ア・ガイ  (江利チエミ)Dreaming Girl ~クリスマスイブ  (山下達郎)サンタが町にやってくる (ジャクソン 5)裸の青春  (夏木マリ)朝はりんごを食べなさい (夏木マリ)キャデラック (夏木マリ)Maiden Voyage (Herbie Hancock)The Girl From Ipanema (Stan Getz & Joao Gilberto)Django (Modern Jazz Quartet)They Say It’s Spring (Blossom Dearie)But Not for Me (Carol Sloane)Spring Can Really Hang You Up The Most (Mark Murphy)The Very Thought of You (Delicatessen)Antes E Depois (Alaide Costa)Upa Neguinho (Elis Regina)Musician (夏木マリ)Tube snake Boogie (ZZ Top)Boogie on (Ten Years After)The Honeydripper (Roosevelt Sykes)If (Alyssa Allgood)I must have that man (Robin McKelle)Spanish Harlem (Rebecca Pidgeon)Sweet Pumpkin (Samara Joy)Washington Square (The Village Stompers)Standing On The Moon (Molly Tuttle)ワシントン広場の夜は更けて (夏木マリ)T-Bone Blues (T-bone Walker)Done got old (Junior Kimbrough)Someday Baby (R. L. Burnside)Sho-jo-ji (夏木マリ)Bridge Over Troubled Water (Nancy Wilson)The Sound of Silence (Carmen McRae)Forbidden Games (Miriam Makeba)Love for Sale (Lionel Hampton)Get Me to the Church on Time (Shelly Manne And His Friends)Rojo (Bobby Hutcherson)One More Cup of Coffee (Bob Dylan)Coffee (Kelly Rowland)Black Coffee (Peggy Lee)港のマリー (夏木マリ)Move On Up (Curtis Mayfield)Spinning Wheel (Blood, Sweat & Tears)Move Over (Janis Joplin)La javanaise (Juliette Gréco)Stand By Your Man (Carla Bruni)Les voyages (Jeanne Moreau)やにわなお嬢さん (夏木マリ)Boom Boom (John lee Hooker)Walter's Boogie (Big Walter Horton)SHAKE YOUR MONEY MAKER~スモーキン・ブギ (憂歌団)60BLUES (夏木マリ)Someone Like You (Adele)Non, je ne regrette rien (Edith Piaf)Ovule (Björk)答え (夏木マリ)私のすべて (夏木マリ)Player (夏木マリ)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Don't Let Me Be Misunderstood (Nina Simone)東京ブギウギ -standard ver- (夏木マリ)Danger (Erykah Badu)Can't Take My Eyes Off Of You (Lauryn Hill)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Kommi (Omri Mor, Mehdi Nassouli & Karim Ziad) TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Guess Who I Saw Today (Samara Joy)Nighthawks (Sunaga'tExperience)Blue in Green (須川崇志バンクシアトリオ)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Kulu Sé Mama (Juno Sé Mama) (J. Coltrane)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)デイ・ドリーム・ビリーバー (THE TIMERS)Life In the Fast Lane (Eagles)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Scarborough Fair (Simon & Garfunkel)港のマリー (夏木マリ)神さまへ (夏木マリ)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)東京ブギウギ ~standard ver~ (夏木マリ)Proud Mary (Tina Turner)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Alone Together (Peggy Lee)Jazz In Trio, Hatian Fight-Song (Johnny Raducanu)Where? (Ron Carter)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)東京ブキウギ-standard ver- (夏木マリ)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Summertime (Ella Fitzgelard)When you wish upon a star (Louis Armstrong)Sinnerman (Nina Simone)God Made Me Funky (The Headhunters)Turn ! Turn ! Turn ! (The Byrds)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)Generique/テーマ『殺られる/Des Femmes Disparaissent』より (Art Blakey And the Jazz)Nicole (Mery Lou Williams)Summertime (Chet Baker Quartet)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)TOKYO JUNK BOOGIE  (夏木マリ)Set Me Free Pt.2 (Jimin)LADY (米津玄師)Just the Same Way (Journey)Waltz for Debby (Shani Diluka)Blue Train (John Coltrane)Africa with Eric Dolphy [Live] (J. Coltrane) The Cat (Jimmy Smith)Will You Still Be Mine (Red Garland Tri)Don't Stop the Carnival  (Sonny Rollins)La Fiesta  (Woody Herman)Tuesday Wonderland  (E.S.T)Aged Eyes  (Alfa Mist Feat. Kaya Thomas-Dyke)PiLOT (DOMi & JD Beck Feat. Snoop Dogg, Anderson .Paak & Busta Rhymes)We Give Thanks (Kokoroko) A Summer Afternoon  (Stan Getz)The Summer Wind (Madeleine Peyroux)Surf Ride (Art Pepper)Yesterday Yes A Day (Jane Birkin)Give My Love To London  (Marianne Faithfull)いちばん好きなもの  (夏木マリ)September in the Rain (Sarah Vaughan and Her Trio) September (David Sylvian)むかし私が愛した人  (夏木マリ)東京ブキウギ-standard ver- (夏木マリ)LA・LA・LA LOVE SONG  (久保田利伸 with Naomi Campbell)So In Love (Tony Bennett)L・O・V・E  (仲井戸麗市)Koyote Tango  (石野 卓球)BLUE LAGOON  (高中正義)夜風の街  (GLIM SPANKY)The Goodbye Look  (Donald Fagen)Heart of Mine  (Boz Scaggs)Sailing (Christopher Cross)TOKYO JUNK BOOGIE  (夏木マリ)Time and Tide  (Basia)TOKYO JUNK BOOGIE  (夏木マリ)Everything Must Change (Randy Crawford)東京ブキウギ-standard ver-  (夏木マリ)Player (夏木マリ)鎮静剤 (夏木マリ)東京ブキウギ-standard ver- (夏木マリ)A Song For You (Donny Hathaway)Forever Young (Bob Dylan)Helter Skelter (The Beatles)Sweet Bird (Herbie Hancock)あしたの私 (夏木マリ)ハリネズミ (Petri Kumela)The Book of You & I  (Alec Benjamin)File Gumbo (Zachary Richard)La Traviata: Violetta's Aria "Ah, Fors'è Lui Che L'anima" (Arr. Daniel Kramer)(Hibla Gerzmava & Trio of Daniel Kramer)Tired Blues (Bernard Peiffer)Take Me Home, Country Roads  (Toots and the Maytals)Unonkanyamba (Nduduzo Makhathini)Everything Is Going To Be Ok (GoGo Penguin)Black meditation (Shabaka)May the Funk Be With You (Ezra Collective)Life It Is (Yusef Lateef)Candy (Lee Morgan)Cheek To Cheek (Ella Fitzgerald & Louis Armstrong)Chilly Winds Don't Blow (Nina Simone)Seven Shades of Snow (June Bisantz feat. The Jon Burr Sextet)If I Were a Bell (Roberta Donnay)Sweet Feeling (Lizz Wright)Is You Is or Is You Ain't My Baby (Dinah Washington)Send For Me (Catherine Russell)Now and Then (The Beatles)The Last Rose Of Summer (Nina Simone)Yonn - De (David Murray & The Gwo-Kamasters feat. Guy Konket & Klod Kiavue)Have Yourself A Merry Little Christmas (Samara Joy)Christmas Dream (Kitty LaRoar)Merry Christmas Baby  (Etta James)Warm December (Julie London)God Rest Ye Merry Gentlemen (Andra Day)Finally Made Me Happy (Macy Gray featuring Natalie Cole)60blues (夏木マリ)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)You Are My Sunshine (Bing Crosby)Unchained Melody (The Righteous Brothers) 東京ブキウギ-standard ver- (夏木マリ)The Way We Celebrate New Year's (Michael Franks)Happy New Year Baby (Jonny Otis)Happy New Year Blues (Charley Jordan with Mary Harris)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ) Fallin' (Alicia Keys)Someone Like You(Adele)Hurt(Christina Aguilera)The Rose (Bette Midler)朝日のあたる家 (朝日楼)  (ちあきなおみ)Little Girl Blue (Janis Joplin)TOKYO JUNK BOOGIE (夏木マリ)At the Swing Cats Ball (Catherine Russell)TOKYO JUNK BOOGIE  (夏木マリ)My Baby Just Cares for Me  (Jeff Goldblum feat. Haley Reinhart) My Girl (The Temptations)Keep on Truckin' (Eddie Kendricks)I Wish It Would Rain (Bobby Womack) Back To Black (Amy Winehouse)Unforgettable (八代亜紀)Chief Cook and Bottle Washer (Chita Rivera & Men of The Rink)東京ブキウギ-standard ver-  (夏木マリ)One Of Love  (GIBIER du MARI)Me and Bobby McGee  (Janis Joplin)Perfect Day (Lou Reed)Flowers (Miley Cyrus)歌劇《こどもと魔法》 「ご機嫌いかが?」 (小澤征爾, イヴォンヌ・ネフ, ジャン=ポール・フーシェクール & サイトウ・キネン・オーケストラ)Both Sides Now -Live at the Newport Folk Festival, Newport, RI, 7/24/2022-(Joni Mitchell)Feeling Good Pt. 1 (Bobby Rush)Blood Harmony (Larkin Poe)Miss Celie's Blues -Sister- (Quincy Jones)Blackbirds (The Beatles)Flowers (Scott Bradlee's Postmodern Jukebox  feat. Stella Cole)Where Have All the Flowers Gone (Marlene Dietrich)These Boots Are Made for Walkin'  (Nancy Sinatra)My Way (Nina Simone)Legend In My Living Room (Annie Lennox)What Was I Made For ? (Billie Eilish)It Never Went Away (Jon Batiste)Shinto Shrine (Alexandre Desplat -映画「犬が島」サントラより-)

舞台『千と千尋の神隠し』2024年公演全キャスト&ロンドン公演5週間延長決定!

2022 年 3 月に世界初演として帝国劇場にて開幕した舞台『千と千尋の神隠し』。2024 年 3 月の帝国劇場公演を皮切りに2024 年 4月よりロンドン・ウェストエンドで初の海外公演が行われます。今回、舞台『千と千尋の神隠し』2024 年公演出演キャストが発表されました。2024 年公演キャスト(各役 交互出演)■千尋橋本環奈上白石萌音川栄李奈福地桃子■ハク醍醐虎汰朗三浦宏規 ※帝劇公演の出演なし増子敦貴(GENIC)■カオナシ森山開次小㞍健太山野 光中川 賢■リン/千尋の母妃海 風華 優希実咲凜音■釜爺田口トモロヲ橋本さとし ※帝劇公演の出演なし宮崎吐夢■湯婆婆/銭婆朴 璐美羽野晶紀春風ひとみ夏木マリ■兄役/千尋の父大澄賢也堀部圭亮■父役吉村 直伊藤俊彦■青蛙おばたのお兄さん元木聖也■頭五十嵐結也奥山ばらば■坊武者真由坂口杏奈《湯屋(ゆや)組》新井海人 桜雪陽子 大重わたる 折井理子 今野晶乃 澤村 亮 末冨真由 髙橋莉瑚 竹廣隼人 知念紗耶手代木花野 中上綾女 西宮ゆうき 花島 令 藤岡義樹 Miffy 萬谷法英 水野栄治 森田茉希 保野優奈 YAMATO《油屋(あぶらや)組》安部 萌 彩橋みゆ 犬飼直紀 井上実保奈 遠藤 令 大山五十和 小川莉伯 小熊 綸 梶田留以 川島大典角田萌夏 西田健二 西村雄光 原 広実 広瀬斗史輝福島玖宇也 藤咲みどり 堀田聖奈 村岡哲至 桃菜森 淑乃 吉野菜々子■スウィングキャスト木村和磨 毛利アンナ可奈子 森 莉那 ヤマグチリオまたロンドン公演については、驚異的な売り上げを受け、更に 5 週間の公演延長が決定されました。これによりロンドン公演は総公演回数 135 回となります。公演情報【東京】帝国劇場 2024年 3 月11日(月)~3 月30日(土)

BLUE NOTE TOKYO公演 MARI de MODE 6 2024 4.5 fri. 4.6 sat.

深化と探求を続ける唯一無二の表現者夏木マリが魅せる大人のラグジュアリーデビュー50周年を経てなお、表現者として探求と深化を続ける夏木マリのライヴ・シリーズ「MARI de MODE」の第6弾が決定!1973年に歌手デビュー。80年代から演劇にも活動の場を広げ、多数の舞台や映画、ドラマに参加し、数々の賞を受賞。近年は声優としても好評を博しているほか、音楽活動では大型フェスにも登場し、圧巻のパフォーマンスでオーディエンスを魅了している。さらに途上国への支援活動「One of Loveプロジェクト」の代表をつとめるなど、ジャンルレスな活動を展開中。芸能活動50周年を記念して、日比谷野音ライヴをソールドアウトにし、国民的楽曲「東京ブギウギ」を「TOKYO JUNK BOOGIE」としてリリース。どこにもカテゴライズされない夏木マリならではの傑作と話題に。スタイリッシュな彼女の魅力を至近距離で味わう、とびきりラグジュアリーな時間が待っている。公演詳細情報MARI NATSUKI "MARI de MODE 6"〈DATE & SHOWTIMES〉2024 4.5 fri., 4.6 sat.Open5:30pm Start7:00pm★本公演は1日1ショウのみ〈MEMBER〉Mari Natsuki(vo)夏木マリ(ヴォーカル)Masayuki Muraishi(ds)村石雅行(ドラムス)Teppei Kawasaki(b)川崎哲平(ベース)Yoshito Tanaka(g)田中義人(ギター)Toshitaka Shibata(p,key)柴田敏孝(ピアノ、キーボード)Kaoru Inoue(key)井上薫(キーボード)Nobu Saito(per)斉藤ノヴ(パーカッション)〈MUSIC CHARGE〉¥16,500(税込)※予約方法により承れる席種が異なります。電話予約:サイドエリアL/R・カウンターのみ対象ウェブ予約:全席種対象※ギフトカードをお持ちの方は全席種のご予約をお電話にて承ります。※ご招待状や各種チケットをお持ちの方はお電話にてご相談ください。※サイドエリアL/R、カウンター以外のお席は、別途シートチャージがかかります。※下記の金額は、ミュージックチャージとシートチャージの合計金額です。■ サイドエリア L [1~8名様] 1名様 ¥16,500(税込)■ サイドエリア R [1~6名様] 1名様 ¥16,500(税込)■ カウンター [2名様 or 1名様] 1名様 ¥16,500(税込)■ ボックスシート センター [6名様] 1名様 ¥22,000(税込)■ ボックスシート センター [4名様] 1名様 ¥22,000(税込)■ ボックスシート ペア [2名様] 1名様 ¥22,000(税込)■ ペアシート センター [2名様] 1名様 ¥20,350(税込)■ ペアシート L/R [2名様] 1名様 ¥20,350(税込)■ サイドボックス [2名様] 1名様 ¥19,800(税込)■ サイドソファー [2名様] 1名様 ¥19,800(税込)■ アリーナシート [1~8名様] 1名様 ¥19,800(税込)※座席のレイアウトは変更になる場合がございます。

2020.6月よりスタート致しました!BS-TBS「むかしばなしのおへや」~伝えたい日本昔話~

2020.06月よりスタート致しました。BS-TBS「むかしばなしのおへや」          ~伝えたい日本昔話~リニューアルでOA時間増えております!是非、ご覧ください。@mukashi_room番組HP昔話をアニメ化し、まつわる豆知識を紹介もしていきます。かつておじいさん、おばあさんが子どもたちに聞かせた物語。夏木マリが子どもたちに語りかけます。【次回放送】#62:2024年4月28日(日) 午前11時~ (馬方とやまんば、蚕になった金色姫、仁王とどっこいしょ)         【今までの放送】#61:2024年3月24日(日)  (七つ星のむすめ、見えない布、秀衡桜)#60:2024年2月25日(日)  (はなたれ小僧さま、魚のおんがえし、竜王ばあさま)#59:2024年1月28日(日)  (まだけらつくりのじいさま、鷹のさらい子、冬の夜のお客さん)#58:2023年12月24日(日)  (酒を買いにきた大男、大歳の客、しゃもじのたぬき)#57:2023年11月26日(日)  (うばすて山、てんとたぬき、木魂の嫁入)#56:2023年10月22日(日)  (山寺のばけもの、兄さんのでこん汁、人魚のごちそう)#55:2023年9月24日(日)  (吉四六さんの生絵、とんびの染め物屋、狐女房くずの葉)#54:2023年8月27日(日)  (ざしきわらし、石抱き、化け猫退治)#53:2023年7月23日(日)  (しっぺいたろう、竜に追われた娘、風になった息子)#52:2023年6月25日(日) (でえろんむすこ、おきあがりこぼし、きつねのはかりごと)#51:2023年5月14日(日) (さるじぞう、種たねの藤助、うさぎの角)#50:2023年4月23日(日)  (こんび太郎、ねずみの伊勢参り、産神さまの運定め)#49:2023年3月26日(日) (みるなのくら、たけのこを成敗、白鳥になったやまとたける)#48:2023年2月26日(日) (かもとりごんべえ、やまとたける東へ行く、かえるの上方見物)#47:2023年1月29日(日) (やまとたけるの誕生、こんにゃくえんま、鬼は内)#46:2022年12月25日(日)  (たくぞうすいなり、若水わかみずのお茶、宝船たからぶねの初夢)#45:2022年11月27日(日)  (天狗のかくれ笠、しっぽの釣り、生きている竜)#44:2022年10月23日(日)  (南風と北風、金の目 銀の目、孝行娘としいの実)#43:2022年9月25日(日)  (へっこき嫁さん、鬼人大王波平、養老の滝)#42:2022年8月28日(日)  (寿命のろうそく、歌うしゃれこうべ、ニョキニョキの話)#41:2022年7月24日(日)   (閻魔さまの失敗、山のせいくらべ、おばばの極楽往生)#40:2022年6月26日(日)(若返わかがえりの水みず、椀貸わんがし池いけ、かえるのてぬぐい)#39:2022年5月22日(日)(鼻取はなとり地蔵、狐きつねと狸たぬきの寄より合あい田、けやきの大木)#38:2022年4月24日(日)(俵藤太たわらのとうたのおおむかで退治、舞田まいたのおくり犬、ほれぐすり)#37:2022年3月27日(日)(かちかちやま、きつねの恩返し、夢の蜂)#36:2022年2月27日(日)(はなさかじいさん、とんびとかめ、よみのくに)#35:2022年1月23日(日)(ぽんぽこそでふり太鼓、いざなきのみこといざなみのみこと、ねこにすず)#34:2021年12月26日(日)(びんぼう神がみと福ふくの神かみ、もちを三みっつもらった話はなし、弥七やしちのお嫁よめさん)#33:2021年11月28日(日)(三年寝太郎、もちあらそい、足折れの松)#32:2021年10月24日(日)(ももたろう、ゆきひめ)#31:2021年9月26日(日)(さるかにがっせん、かっぱの妙薬、こもぐち長者)#30:2021年8月22日(日)(三枚のお札、三つの願い、きのこのばけもの)#29:2021年8月20日(金)(しょうじょう寺の狸ばやし、まきはた山のおり姫、一本松のなすおばけ)#28:2021年8月19日(木)(くらげの骨なし、空とぶ舟)#27:2021年8月18日(水)(文福茶釜、星砂の浜、くさった風)#26:2021年8月17日(火)(一休さん、白鳥になった天のむすめ、たらまもうさー)#25:2021年8月16日(月)(ヤマタのオロチ、りんのうた、つばめの恩返し)#24:2021年7月25日(日)(浦島太郎、みょうが宿、雷様のお手伝い)#23:2021年6月27日(日)(天女のはごろも、栃尾の馬市、そうめん地蔵)#22:2021年5月23日(日)(舌切りすずめ、おぶさりたい、あこや姫)#21:2021年4月25日(日)(金太郎、にんじんとごぼうとだいこん、食わず女房)#20:2021年4月23日(木)(こぶとりじいさん、ねずみ経、海幸彦と山幸彦)#19:2021年4月22日(木)(ふるやのもり、しじみの三兄弟、鬼の嫁さん)#18:2021年4月21日(水)(ねずみの婿とり、ごんきち狐と孫市じいさん、安曇の大井子)#17:2021年4月20日(火)(きき耳ずきん、海の水はなぜからい、天神様とへびの手紙)#16:2021年4月19日(月)(絵姿女房、米寿のお祝い、たにし長者)#15:2021年3月28日(日)(鳥のみじい、金太やんと銀太やん、あまのいわやと)#14:2021年3月19日(金)(鶴女房、たんが寺のたぬき和尚、徳坊の天狗退治)#13:2021年3月18日(木)(わらしべ長者、峠の狐火、ねずみの恩返し)#12:2021年3月17日(水)(ねずみのすもう、お梅とかっぱ、ずっとんきつね)#11:2021年3月16日(火)(いなばのしろうさぎ、夢見小僧、金のかに)#10:2021年3月15日(月)(おむすびころりん、ときが原のめぎつね、へびの子しどこ)#9:2021年2月21日(日)(雪おなご、山んばのおくり物、あちち、ぽんぽん、ふうふう)#8:2021年1月31日(日)(一寸法師、おらが世界一、おふくと鬼)#7:12月27日(日)(笠地蔵、天狗の宝下駄、干支のおこり)#6:11月22日(日)(はなたれ小僧さま、菊のお嫁さん、いたちの子守唄)#5:10月18日(日)(なら梨とり、百曲がりの河童、すずめとつばめ)#4:9月20日(日)(大工と鬼、狐のお礼、早太郎と人身御供)#3:8月16日(日)(瓜子姫とあまのじゃく、化けくらべ)#2:7月12日(日)(花咲かじい、猫檀家)#1:6月14日(日)(桃太郎、見るなの花座敷)

9.16 祝・日比谷野音100周年 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE

デビュー50周年を迎える夏木マリとオープン100年を迎える日比谷野外音楽堂が、ともに周年を祝う記念ライブ<祝・日比谷野音100周年 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE>を9月16日(土) に開催致します。ゲストには、交流のある石野卓球や久保田利伸、高中正義、夏木への楽曲提供を行った岩沢厚治(ゆず)、仲井戸“CHABO”麗市ほか、ライブでの共演経験もあるGLIM SPANKY、舞台『千と千尋の神隠し』で共演をした上白石萌音、ドラマで親子共演を果たし話題になった川上洋平([Alexandros])など、豪華ゲスト陣が周年のお祝いに駆け付けてくださいます。バックを務めるバンドには、 Chris Parker(Dr)、佐橋佳幸(G)、松本圭司(Key)、川崎哲平(Ba)、エリック・ミヤシロ(Tp) 、中川英二郎(Tb)、庵原良司(Sax)、浦嶋りんこ(Cho)、MARU(Cho)、長く日本の音楽シーンを支えてきた斉藤ノヴ(Perc)と、こちらも豪華ミュージシャンが集結。一夜限りの熱い音楽の祝祭を体感してくださいませ。コンサートチケットは、6月8日(木)〜WOWOW先行・ローソンチケットにて受付開始。   ◆   ◆   ◆■夏木マリ コメントこの秋、私の長年の夢が叶います...50周年という節目に、日比谷野外音楽堂でワンマンライブができるという夢...少女の頃、バンドに恋して席に座った野音!仕事を始めて、ここで歌いたいと願った野音!忌野清志郎さんのロックン・ロール・ショー や、NAONのYAONに参加させて頂いた思い出も含め野音は特別なステージで、聖地なのです。9.16は、私の大好きなアーティスト達が集まってくれます!日比谷野音100周年の冠がのって~タイトルもジュビリーをつけました!お祝いですから~ 祝・日比谷野音100周年 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVEに是非ご期待ください!Rock ‘n’ roll 夏木マリ   ◆   ◆   ◆お祝いコメント■石野卓球カッコいいと素敵のかたまり、マリさん50周年おめでとうございますー!■岩沢厚治マリさん、デビュー50周年おめでとうございます。以前楽曲提供させていただいた『朝はりんごを食べなさい』の時もそうでしたが、マリさんからの(正確には斉藤ノヴさんからの…笑)電話でのお誘いは楽しい予感しかしません。今度のお祭りも楽しみにしてます!■上白石萌音マリさん、50周年おめでとうございます!舞台「千と千尋の神隠し」でご一緒して以来、マリさんにはいつも沢山の愛ときっかけをいただいています。ストイックに表現を突き詰める凛とした姿、広い視野で周りを思いやる温かい心、そして時折のぞくチャーミングな一面!どこをとっても憧れの女性です。ご一緒に舞台に立てる喜びを噛み締めながら、大切に務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします!■川上洋平マリさん、デビュー50周年おめでとうございます。ドラマでマリさんの息子を演じることが出来て幸せでした。終わっちゃったーと思ったら音楽でまた繋がることができて感無量です。最高の夜にしましょう。■久保田利伸超記念すべき、マリさんの50周年イベントに参加させていただけること、大変光栄です。50年前からマリさんの大ファンです。近年ではお目にかかれる機会が増えてきて、ウキウキです。長年にわたりキラッキラのマリさんのステージを盛り上げに参ります。おまかせください。Happy 50th Anniversary!■GLIM SPANKYマリさん50周年アニバーサリーおめでとうございます!こんな素晴らしい時にご一緒させていただけること、とっても光栄です。お会いする度に美しく、かっこ良く、愛の溢れるマリさん、いつでも最高です!■高中正義マリさん50周年。おめでとうございます。そして、野音の100周年も重なったこの記念ライブにお誘い頂きありがとうございます。これからも楽しいことをいっぱいやりましょう。■仲井戸“CHABO”麗市「夏木マリ」として人生の様々を行き来してきたであろう、その遙かなるキャリアの大きな、そして大切な記念、重ねて日比谷野音100周年というめでたきシチュエーションに於いてのライブへの参加、お招き光栄。今、新たなる日々への息吹へ、公私共々の君へのメッセージを--「Forever Young ~ 幸多かれ!」--彼女のように幅広い活動範囲、表現形態、魅力を持ち得ているアーティストは希有&Preciousな存在だ。Yeah, Dear Mari 祝50th! Respect&Loveさぁ、楽しもうぜぃ……。   ◆   ◆   ◆<祝・日比谷野音100周年 MARI NATSUKI 50 Jubilee LIVE>2023年9月16日(土)日比谷公園大音楽堂16:30 開場 17:30 開演出演:夏木マリゲスト:石野卓球、岩沢厚治(ゆず)、上白石萌音、川上洋平([Alexandros])、久保田利伸、GLIM SPANKY、高中正義、仲井戸”CHABO”麗市 ※50音順チケット料金:全席指定席¥9,500 都民割席¥9,000 地方割席¥9,000 車いす席¥9,500 U-25席¥4,000※全て税込み価格 ※未就学児入場不可[イベント特設サイト] http://mari-natsuki-50jubilee.live/[チケットサイト] 6/8(木) 12:00~6/18(日) 23:59 WOWOW先行https://www.wowow.co.jp/ticket/marinatsuki50_login.html6/8(木) 12:00 ~ 6/22(木) 23:59 ローチケ最速先行 https://l-tike.com/st1/hp09166/23(金) 0:00 ~ 6/30(金)23:59 ローチケ二次先行7/1(土) 0:00 ~ 7/5(水)23:59 ローチケ三次先行7/8(土) 10:00 ~ 一般発売日 ※予定 [お問い合せ]キョードー東京 0570-550-799 (平日11時~18時 / 土日祝 10時~18時)

舞台『千と千尋の神隠し』|名古屋 御園座 2023年8月13日~8月26日

宮﨑駿監督の不朽の名作である『千と千尋の神隠し』は、 2001年の封切り以降、爆発的な  大ヒットとなり、2003年には米国アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞を受賞。日本での公開から18年が経った 2019年には中国で初めて公開され大きな話題となるなど、その壮大かつ独創的な世界観が日本のみならず世界中で愛され続けてきました。2022年3月、東宝の製作、スタジオジブリの協力のもと、『レ・ミゼラブル』オリジナル版の潤色・演出を担い、『ナイツ・テイル -騎士物語-』や『ダディ・ロング・レッグズ』など演劇史に残る名作を生み出してきた英国ロイヤル・ シェイクスピア・カンパニーの名誉アソシエイト・ディレクター、ジョン・ケアードの翻案・演出により、舞台『千と千尋の    神隠し』の世界初演が東京・帝国劇場にて開幕しました。そして、このたび、舞台『千と千尋の神隠し』の再演が決定いたしました。2023年8月名古屋 御園座および、2024年3月東京 帝国劇場での公演を予定しております。舞台『千と千尋の神隠し』 日程:2023年8月13日(日)~ 8月26日(土)会場:御園座(名古屋)一般前売開始:6月30日(金)午前10時 ~主催:御園座/中日新聞社お問合せ:㈱御園座 営業部 052-222-8222(平日 10時~18時) ※2024年3月 東京 帝国劇場御園座キャスト:千尋(Wキャスト) 橋本環奈 /上白石萌音ハク(Wキャスト) 醍醐虎汰朗 /三浦宏規カオナシ(トリプルキャスト) 森山開次 /小㞍健太 /山野 光リン/千尋の母 華 優希釜爺 田口トモロヲ湯婆婆/銭婆(Wキャスト) 夏木マリ /朴 璐美兄役/千尋の父 堀部圭亮父役 伊藤俊彦青蛙 おばたのお兄さん 阿部真理亜 新井海人 新井美羽 五十嵐結也 桜雪陽子 大重わたる 折井理子澤村 亮 末冨真由 髙橋莉瑚 竹廣隼人 知念紗耶 手代木花野 中上綾女 西宮ゆうき花島 令 藤岡義樹 萬谷法英 水野栄治 Miffy 武者真由 森田茉希 保野優奈 スタッフ原作:宮﨑 駿 翻案:ジョン・ケアード共同翻案:今井麻緒子 オリジナルスコア:久石 譲音楽スーパーヴァイザー・オーケストレーション・編曲:ブラッド・ハーク音楽スーパーヴァイザー補・オーケストレーション・Ableton プログラミング:コナー・キーラン美術:ジョン・ボウサーパペットデザイン・ディレクション:トビー・オリエ振付・ステージング:井手茂太照明:勝柴次朗音響:山本浩一衣裳:中原幸子ヘアメイク:宮内宏明映像:栗山聡之音楽監督・指揮:深澤恵梨香舞台監督:北條 孝演出補佐:今井麻緒子演出補:永井 誠演出助手:小貫流星プロデューサー:尾木晴佳 演出:ジョン・ケアード 協力:スタジオジブリ製作:東宝株式会社 舞台『千と千尋の神隠し』公式 HPhttps://www.tohostage.com/spirited_away/